• TOP /
  • 会社概要

会社概要

Philosophy 企業理念

和光電研は、独自の技術と発想で技術開発および新商品開発に取り組み、その成果が、お客さまの快適な生活空間の一助となることを願っています。
また、そのような企業活動のなかで適正な利益を得ることができる会社を目指しています。

Message 代表挨拶

「どこにもできない」をやる。
それが、わたしたちの使命です。

世の中にあるものを量産する。市場に出ているものを安価でつくる。そのような開発を、和光電研は苦手としています。
わたしたちが得意としているのは、「そんなもの、つくれるはずがない」と断られ、行き場を失った開発依頼を実現させることです。

根底にあるのは、昭和47年の創業時から貫いてきた3つのスタンス。

  1. 人のマネをしない
  2. 理論・理屈にあった設計をする
  3. 難しくても諦めずにやり遂げる

日本初のLED電球をはじめとする新開発は、このスタンスなくして生まれませんでした。

社名に込めた思いを
これからも体現します。

「悩んでいる人、困っている人がいれば、素直に手を貸す心」そんな意味が込められた「和光」という社名の通り、「どこもつくってくれない」というお客さまの悩みを解消し続けます。中国をはじめとする外国資本の会社が安価な製品を大量生産する流れは、これからも加速するでしょう。
そんな時代においても、わたしたちにしかできない、誰もやったことがない開発をすることで、信頼を寄せてくださる方々の期待に応え続けます。

代表取締役 専務

Company 会社概要

社名 和光電研株式会社
所在地 〒581-0039 大阪府八尾市太田新町1丁目33番地
MAPを見る
電話番号 072-948-1551
設立 昭和47年12月21日
代表者 代表取締役 林 陽子
従業員 25名
取引銀行 関西みらい銀行/三菱UFJ銀行
敷地面積 1,090平方メートル
事業内容 ●電子回路事業:マイコン制御、通信I/F、回路設計・製品開発・製造
●照明事業:LED電源、FL/無電極/メタハラランプ用インバータ、回路設計・照明器具設計・製造
●感染症対策事業:殺菌灯/オゾン灯インバータ、回路設計・器具開発・製造
●パワエレ事業:IHクッキングヒーター、EV充電システム、バッテリー充電器、各種回路設計・器具開発・製造
●その他:アナログ/デジタル回路設計、ハードウェア・ソフトウェア設計、基板設計・製造
●医療事業:第二種医療機器製造販売業(許可番号27B2X00095)

History 沿革

設立からおよそ50年。
失敗を恐れず、新技術の開発に挑戦し続け、世の中にはない製品を生み出し続けてきました。

電気分野
【 電気分野 】

創業者林隆一が
和光電研(株)を設立

1972
【 医療分野 】

【 電気分野 】

炊飯器
ODM事業を開始

1973
【 医療分野 】

【 電気分野 】

1975
【 医療分野 】

ロイヤルトップ誕生

【 電気分野 】

1988
【 医療分野 】

病院向け
販売開始

【 電気分野 】

蛍光灯
インバータ基板開発
販売開始

1994
【 医療分野 】

【 電気分野 】

LED用基板開発・販売開始
(600種類以上の基板開発)

1999
【 医療分野 】

【 電気分野 】

業務用IH基板
開発・販売開始

2006
【 医療分野 】

【 電気分野 】

製品ODM事業を開始
(高天井LED・高速道路
LED照明など)

2011
【 医療分野 】

プチバン販売開始

【 電気分野 】

海外展開(東南アジア)
開始

2012
【 医療分野 】

【 電気分野 】

冷凍冷蔵ショーケース用
LED照明 販売開始

2013
【 医療分野 】

【 電気分野 】

2015
【 医療分野 】

プチバン新テープ(丸型)
販売開始

【 電気分野 】

バッテリー用
充電器販売開始

2016
【 医療分野 】

【 電気分野 】

2019
【 医療分野 】

スポーツ用
カラープチバン販売開始

【 電気分野 】

オゾン、殺菌灯用
感染症対策機器
販売開始

2020
【 医療分野 】

プチバン
パッケージリニューアル
KOHARICH 販売開始

医療分野

Access アクセス

〒581-0039 
大阪府八尾市太田新町1丁目33番地

お車でお越しの方

中央環状線より「長吉川辺3東」または「長吉川辺3西」を東方向に曲がり南木本橋を右折。
若林口交差点・外環状線からは柏原高校北交差点からの進路が解りやすいです。

公共機関でお越しの方

Osaka Metro谷町線“八尾南駅”の②番出口から徒歩5分程度。

googlemapで見る